意外過ぎ!芸名と本名にギャップがある芸能人30選!


13 . 十三代目 市川團十郎/市川海老蔵:堀越寶世


1977年生まれ、東京都出身。本名は、堀越寶世。1983年5月に歌舞伎座『源氏物語』の春宮で初お目見得し、五代目尾上菊之助、二代目尾上辰之助とともに「平成の三之助」と呼ばれて歌舞伎ブームを起こす。2019年1月、市川團十郎を襲名。本名とは別に、堀越孝俊という出生名を持つ。

14 . 明石家さんま:杉本高文


1955年生まれ、奈良県出身。本名は、杉本高文。落語家を目指して笑福亭さんまとしてデビューするも、タレントに転向してアカシアさんまを名乗る世になった。さんまは、実家が水産加工業を営んでいたことに由来している。島田紳助は自身の紳助という名前が気に入らず落ち込んでいたが、さんまという芸名をもらったという話を聞いて大笑いしたというエピソードがある。

【次ページ】ある事件をきっかけに命名>>>

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15